×

CATEGORY

ロックフィッシュの実績のあるルアーと主な使用タックル・釣果情報

ロックフィッシュの実績のあるルアーと主な使用タックル・釣果情報

ロックフィッシュの実績のあるルアーと主な使用タックル・釣果情報

実績のあるルアーは、エコギアのメバル職人&カサゴ職人や、ガルプのワーム達。
サンドワームシリーズは、電気ウキを使った釣りでも面白い!

カラー選択は、各自で色々試してください!
写真に載っているカラーとは限りませんよ(笑)

ジグヘッドは、0.8g~3.5gまでを、状況によって使い分けます。

プラグを使いたい人は、小さなミノーやクランクなど管釣りルアーを併用できます。

ロックフィッシュの実績のあるルアーと主な使用タックル・釣果情報 ロックフィッシュの実績のあるルアーと主な使用タックル・釣果情報

釣果情報

トラウト(管釣り)今月の写真

最新の釣果写真などを「今月の写真」で紹介しておりましたが、様々な釣果、コラム、新製品情報はブログで一日おきのペースで紹介しております
ブログはこちら

トラウト(管釣り)今月の写真

ブログでも紹介している亥丞様のぐるぐるXでの釣果写真です!

トラウト(管釣り)今月の写真

今月は持ち写真が無いので、先月に続き小学生に登場していただきました。

トラウト(管釣り)今月の写真

亥丞様得意のぐるぐるXです。コレは色違いの方です。

ロックフィッシュの今月の写真

最新の釣果写真などを「今月の写真」で紹介しておりましたが、様々な釣果、コラム、新製品情報はブログで一日おきのペースで紹介しております
ブログはこちら

ロックフィッシュの今月の写真

ダチカンレンジャーリーダー、レッドが最悪のコンディションの中、釣り上げたシーバスです!威厳を保ちましたが、最高司令官には頭が上がりません。

ロックフィッシュの今月の写真

スカパーのコーナーで、紹介された写真です!見た方もたくさんいらっしゃるのでは?テレビでは変身前のブルーの素顔がバッチリ写っていました。

ロックフィッシュの今月の写真

大量だった日に、司令官にロックフィッシュを捧げるレッド。跳ねるお魚に戸惑う司令官(笑)大好きな写真です!

管釣り釣果情報

日付 場所 ルアー(カラー・サイズなど) 魚種・サイズなど お名前
1/30 神越渓谷ます釣り場 ぐるぐるX
(チャート、ピンクなど)
レインボー
5本
亥丞様
1/27 一宮北方 ソニクラ265など レインボー30~40cm
12本
小塚様
1/7 フィッシングリゾートジュネス ぐるぐるX、ネイラーなど レインボー
(20cm~40cm)
54本
亥丞様
1/6 一宮北方 G7、ユータン2,5gなど レインボー
30cm~40cm
5本
かっちゃん
小原君
大輝君
(高校2年生)
12/24 一宮北方 ネイラー2,5g
TIFA T.Cミノーなど
レインボー
35-25cm
28本
小酒井 健将君
たかや君
(小学6年生)
11/30 岡崎トラウトポンド 旧ネイラーPチューン、マイクロミニジャーク、ぐるぐるX レインボー・ブラウン
25-45cm
19本
亥丞様
11/25 一宮北方 TIFA T.Cミノー レインボー
45cm
小酒井 健将君
(小学5年生)

商品カテゴリー

お買い物ガイド

雷魚の部屋

トラウトの部屋

根魚の部屋

鯉釣りの部屋

雷魚審議会
環境コンテンツ

リンク集

釣りイベント紹介